2012年9月アーカイブ
今日は、姉ヶ崎青葉台地区敬老会でした~
あいにくの雨でしたが、大勢のお客様で、ホッとしました
姉ヶ崎小学校体育館で行われました。
ブラスバンドや、太鼓の音が鳴り響いておりました~
私の前が太鼓でしたので、ステージ袖で聴かせて頂きましたが、
まぁ~~凄い迫力で、気分スッキリって感じで感激でしたよ~
自分のステージでは、皆様にもご一緒して頂く歌をご用意させて頂いたんですが、
大勢の皆様が歌って下さり、とても嬉しかったです
今日も、皆様の心温かいお言葉に励まされ、またまた頑張ろうのエネルギーを
頂きました
今日は、控室代わりにと、司会を遣って下さった方のお宅で、
お世話になりました。
終わってから、そのお宅に戻り、お昼をご馳走になったんですけど、
とっても美味しいお寿司と、自家製の味噌ピーナッツ、
これがまた美味しかったです~
後は茹でピーナッツもご馳走になりました~(^^)
お寿司は、食い気が先で、写メを撮る前に食べてしまいました(笑)
驚いたのは、茹でピーナッツなんです
見て下さ~いこの大きさ
大きいのだけでは分からないと思い、
思わず普通のピーナッツないですか?
と伺い、比べるために持って来て頂きました
小皿を見て頂くとお分かりになると思いますが、
凄い大きさにびっくりでした
ちなみに中身は、こんな感じです。
小さいのは普通のピーナッツで、大きいのは茹でピーナッツです
とっても美味しかったです
この大きいのは、まだ売りにも出ていないそうです。
幻のピーナッツをご馳走になり、とっても感激でした
あと、驚いたのが、このワンちゃん、
みっちゃんと言うんですが、とっても賢いんです~(^^)
このお宅の奥様の言うことしか聞かないそうですが、
1って言うと、ワン、2と言うとワンワンと、
なんと5まで遣るんですよ~(^^)
驚いちゃいました
お客様大好きらしく、すり寄って来たりして、
とっても可愛かったです~
敬老会役員の皆さん、安田さん、本当に有難うございました
小岩の音曲堂にて、FM会津、FMきたかたの、
「演歌一本道」の公開収録に出演致します
日時 10月3日(水)開場1時50分 公開収録2時~
ゲストは3人です。
近江綾の収録時間は、16時~17時です
CDお買い上げ頂きましたお客様、
また、ご予約下さいましたお客様への、
サイン会、2ショット撮影会を行いますので、
是非遊びにいらして下さいませ
お待ち致しております
日にち 9月29日(土)、30日(日)
盛岡、中津川河川敷で、くずまき高原牧場in中津川
と言う事で、イベントが行われます
そこに、私、近江綾も出演させて頂きますので、
是非、聴きにいらして下さ~い
お待ち致しております
先日14日に、またまた長野にお邪魔致しました
今回は、長野の筑北村の敬老会でした
会場は体育館でしたが、大勢の皆様にびっくりでした
104歳の方もいらしてました
96歳と言うおじいちゃまもいらっしゃいましたが、凛としてて、
全く年齢を感じさせないくらいお元気で、とても若々しかったです
こんな風に年を重ねられたら良いな~と思いましたね
皆様には、ご一緒に歌って下さったり、踊って下さったり、盛り上げで頂き感謝でした
ただ、リクエストも有ったんですが、お時間の都合上、歌って差し上げられなかったのが、
とても残念でした
係の皆様にも、大変お世話になりまして、有難うございました
1年に1度行われる、東京三農同窓会に、
お邪魔致しました~
私の故郷、十和田市にある高校です。
この高校は、「三本木農業高校馬術部」と言う、三本木農業高校馬術部を舞台に、
女子高生馬術部員(菊地香苗)が、目の見えない盲目の馬(コスモス)の、
目になると言う、菊地香苗さんが、コスモスに対する愛情の実話を映画にしたことで知られいます。
最初から最後まで、涙無くして見られない、本当に感動の作品だと言われています
午前中は、その映画の上映でした。
私も、最後のクライマックスしか見れませんでしたが、それだけでも泣けちゃいました
人間でも動物でも、本当の愛情の素晴らしさを感じました
この映画監督である、佐々部清監督もいらっしゃり、映画について、
少し講演をして下さいました。
その後午後から、総会、懇親会と続きました
アトラクションで歌わせて頂きましたが、私がインディーズで、
デビューした当時から、恒例で呼んで下さいます
同じ故郷って、やっぱり良いですね
故郷の会にお招きいただく度に、故郷の皆様のパワーと、
温もりを感じ、頑張る活力になります
本当に、有難うございました~
久しぶりにお会いしました
いらっしゃる度に、必ず素敵なお花を下さるんです~
そのお花がこちらです
秋らしい、素敵なお花でしたよ~(^^)
お花って、癒されますよね~
本当に感謝です
こうして、応援して下さる方がいらっしゃると思うと、
頑張らなきゃと思いますね~
本当に、有難うございます。
前日の長野のお花が紹介出来てませんでした~
長野でも、素敵なお花を頂戴致しました~
こちらが、長野でのお花です
お部屋が、お花いっぱいで、とても幸せな気分です~
皆様の暖かさを感じ、頑張るパワーを戴きました
本当に、有難うございます。
これからも、皆様の応援を無にしないよう頑張って参ります
ご声援、宜しくお願い致します
今日は、朝5時に出発で、長野木曽町の日義、
と言う所での、年金共の会の皆さんのお集まりの席でした
辿り着いた所は、とても緑の綺麗な所で、
感動でした~
大自然は良いですね~
爽やかの空気が何とも気持ち良かったです
会場は、こんな素晴らしい場所でした
皆さんに、ご一緒に歌って頂いたり、
踊って頂いたり、強制綾ちゃんコールを
お願いしたりと、大変盛り上げて頂きました~
皆様の暖かさを戴き、頑張るパワーを戴きました
お蕎麦好きの私にとって、とっても嬉しい事に、
帰りに、お蕎麦屋さんで美味しいお蕎麦を
ご馳走になりました~
ざるそばをお願いしたら、一人前なのに、
なんと気前の良い事、ざるが2枚でした
そうそう、お邪魔致しましたお蕎麦屋さんは、
こちらで~す
皆さんの優しさに包まれ、とっても楽しく幸せない一日でした
会場にお越しの皆様、そして関係者の皆様、
本当に有難うございました
またいつか、皆様とお会い出来ますことを、
楽しみにしております
明日は、池袋で~す
日時の訂正です。すみません(^^;)
日時 9月22日 16時より
マイク真木さんの番組に、
出演致します
お聞きになれる環境にある方は、
是非お聴き下さいませ
昨日は、なかえいじwith亜樹弛チャリティーコラボコンサートに
出演させて頂きました
あの震災以来、被災地の皆さんは、まだまだ大変な生活を、
送られていることと思います
そんな大変な生活をされている皆様のために、
私一人では、何も出来ませんので、こうしてチャリティーに参加し、
少しでも皆様のお役に立てる事は、大変嬉しい事だと思い、
参加させて頂いた事に感謝でした
一日も早く、元気を取り戻して頂きたいと思います
主催スタッフの皆様、そして、お忙しい中、応援に駆けつけて下さいました皆様、
本当に有難うございました
これからも、被災地に元気をお届け出来ますよう、頑張って行きたいです